スクートラジオvol.27 夜間中学

今回のテーマは「夜間中学」

 

リスナーのよっしーさんから「夜間中学の講演会が長崎県でもありますよ」というお便りをいただきました。(ラジオ内でお名前を読み忘れておりました。すいません・・・)

 

そこで、今回は「夜間中学」をテーマに、義務教育期間中の学習内容を社会としてどう保証するべきかなどお話をしています。

 

長崎県夜間中学シンポジウムの開催について

https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kanko-kyoiku-bunka/shochuko/yatyuu/522985.html

 

募集しています①お便り、ご質問をお待ちしています!

不登校経験者や、スクートに通ってきている子たちへ質問がある方!どしどしお待ちしております!

https://forms.gle/85SDUUz2LENyYRV89

その他、不登校についてのご質問・お悩み、スクート(NPO&フリースクール)について聞いたいこと、教育全般に関すること、また内海・中山に聞いてみたいことなども随時お待ちしております!

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    古豊慶彦 (木曜日, 20 1月 2022 19:55)

    興味深く聞かせて頂きました。
    「みんなできるのが当たり前」ではなく、「できない人がいるのが当たり前」で制度が作られていくといいなぁと思いました。
    自分には想像もつかないような背景がたくさんあると思うので、想像力をはたらかせて、考えて、学びながら過ごしたいです。
    次回も楽しみにしています。

  • #2

    内海 (日曜日, 23 1月 2022 11:47)

    「できない人がいるのが当たり前」で制度が作られれば、その人たちだけではなく、その他の人にとってもたくさんメリットがあると思いますね!今自分ができることがこの先ずっとできるということでもないですし。