スクートラジオvol.52何のための学力?

今回のテーマは「何のための学力?」

 

国際的な学力指標として用いられる「PISA」

 

その結果が出るたびに、日本の教育・学力をどうしたらいいか議論が起こりますが、本来見るべきは「学力」単体のランキングではなく、その学力が何のためにあるのかという、より根本的な部分ではないかと思います。

 

たとえテストの点数高くても、一人一人の幸福度が低かったら、何のために勉強してるのかわからない。「自分の人生」と「勉強するということ」の実質的な結びつきを日本はあまり重視してないように思います。

 

OECD生徒の学習到達度調査(PISA)についてはこちら

https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/#PISA2022

 

言及しているデータはこちら(PDF)

https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/pdf/2018/01_point.pdf

 

世界の幸福度ランキング

https://graphics.reuters.com/LIFE-CAREER-LJA/0100B0CQ0S3/index.html

 

世界の1人当たり名目GDP 国別ランキング

https://www.globalnote.jp/post-1339.html

 

世界の政治民主化度 国別ランキング

https://www.globalnote.jp/post-3891.html

 

報道の自由度ランキング

https://ecodb.net/ranking/pfi.html

 

さとのば大学についてはこちら

https://satonova.org/

 

お便りを募集しています

不登校経験者や、スクートに通ってきている子たちへ質問がある方!どしどしお待ちしております!

https://forms.gle/85SDUUz2LENyYRV89

 

その他、不登校についてのご質問・お悩み、スクート(NPO&フリースクール)について聞いてみたいこと、教育全般に関すること、また内海・中山に聞いてみたいことなども随時お待ちしております!

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    犬好き (水曜日, 14 9月 2022 15:02)

    学力偏重の視点はあまりいい結果を生まないような気がしています(個人の見解です)。その視点に振り回されている人は多いような。わからないところを明確にすることが重要だと思いますが、過程はともかく正解をすることの方が重要になっている気がします。
    SCの話はとても興味があります。

  • #2

    内海 (日曜日, 18 9月 2022 09:14)

    正解に辿り着くルートもマニュアル通りに辿らなきゃダメっていう意識は、先生にも親にも感じますね。しかし、合理的で無駄のない正解だけの進み方を教えることは、決してそうはなり得ない実際の人生を考えた場合に、最大の失敗のようにも思います。